英文校正サービス
〈英文校正〉
当社は英文校正を通してお客様の今後の英語執筆能力の向上のお手伝いを目指しています。
私たちの英文校正の特徴は3つあります。
① 全体の英文総括(サマリー)をします。ネイティブ/バイリンガル校正者2名の異なる視点から、表現能力を高めるためのご提案をします。
② 修正した内容に対して理由をコメントいたします。ニュアンスの違いがわかり、次回からの執筆活動に有用です。
③ バイリンガル編集者がサマリーとコメントをチェックして、日本人にわかりやすい表現になっていることを確認します。
〈 校正サービス 〉
説明の解像度を向上させるため、スペルや文法、書きまわし等の修正のご提案をいたします。英語は、日本語とは文章構成が全く異なります。主張をより通しやすくするための論理的な話の持って行き方とその書き方の技術をご助言いたします。
対象:論文校正/ プレゼンテーション/ アブストラクト/ プロシーディング/ 履歴書/ 申請書等
【コース】
・ネイティブ/バイリンガル校正者2名で対応します。
・納期は受注後6営業日です。土日祝はお休みです。
・イギリス英語とアメリカ英語をお選び頂けます。
-価格の目安-
【校正内容】
論理性の向上:スペル、文法、書きまわし、論理性、全体の構成
1word ¥14(税抜)
※リファレンスチェックと図表(文章以外の箇所)は無料校正です。所属、謝辞及びオーサーシップの項目も無料校正です。
※カバーレターの校正も無料です。
※校正箇所の質問は投稿前に限り無料です。
【オプション】
・特急料金(受注後4営業日以内)とお正月料金は、通常料金の2倍です。
・査読後修正原稿の校正は、査読返答とセットで承ります。
・オンライン対面英文校正 40分 ¥8,000-(税抜)
・オンライン対面プレゼンテーション発表指導 40分 ¥8,000-(税抜)
・プレゼンテーション練習用音声ファイル 10分 ¥6,000-(税抜)
※こちらで校正した原稿に限ります。
※1年に2回以上ご依頼頂きますと、発注不要で学会用英文アブストラクトの英文校正無料サービスが1回つきます。
※オンライン対面サービスはzoomとskypeがご利用頂けます。日本語と英語です。
※大学院生は通常の半額料金でサービス提供中です。
※サービスの最低ご依頼料金は¥3,000-(税抜)です。
【その他】
・セミナー/ワークショップ/東京都内出張サービス お見積りいたします。
例えば、バイリンガル研究者による英語論文の速読法や、英語論文を精読する際の日本語と英語との着目点の違いなど。
※成績評価の対象となる大学生・大学院生のレポート等は受け付けておりません。
〈 ニュアンスチェックサービス 〉
編集長や査読者との円滑なコミュニケーションのため、その意図を詳細に解説し、代替案も提示します。
・1件 ¥30,000円程度(税抜) A4で1-2枚程度、要点と全体のまとめ
その他ニュアンスチェックサービス:客観的に見て査読者が好意的かどうか、または、査読が公正かどうか等。
・1件 ¥20,000円程度(税抜) A4で1-2枚程度
※こちらで頂いた校正に限りご利用頂けます。